ゆっくり水泳教室

のんびりまったり、25m完泳を目指したブログです!

平泳ぎが進まない?!? 上達する3つのポイント

こんにちは!

ゆっくり水泳教室です😆

f:id:horumon1028:20210605162348j:image

最近は日中の気温が上がってきて、夏の到来を感じるようになりましたね…

私は断然冬より夏派なので、暑いの大歓迎です!🤣

みなさんはどうですか??

 

あと数ヶ月で夏!

海でもプールでも、の〜んびり泳げたらいいですよね🤔

楽ちんな泳ぎといえば……平泳ぎ!

楽ですよね😄

でもこれが意外と難しい!!

そこで今回は、基本的な平泳ぎのキックについて書いていきたいと思います!!🎶

 

MIZUNO SHOP ミズノ公式オンラインショップ

 

平泳ぎで大切なことは、何よりもキックです😤

他の泳法は手で水を押して進むことが出来ますが、平泳ぎはそれが出来ません。

厳密には進めないことはないのですが、手で掻くよりも、キックで進む割合の方が圧倒的に大きいんです🤔

大体キックが9割、手で掻くのが1割くらいの割合です。

こうなると、やはりキックをどれだけしっかり打つことが出来るかで、平泳ぎの善し悪しは変わってくるんです。

f:id:horumon1028:20210512120921j:image

そんなキック命といっても過言ではない平泳ぎのポイントは、

①足の内側で水を蹴る

②足首を曲げる

③内股にする

この3つです!👊

f:id:horumon1028:20210512132942j:image

平泳ぎが他の泳法と1番違うところは、キックをする時に、水が当たる足の場所です。

クロール・背泳ぎ・バタフライは、どれも足の甲で水をキックします。

しかし平泳ぎの場合は、足の内側側面を使ってキックします。

そのため足の動き方自体も、バタ足のように足を上下に動かすものではありません。

外側から内側に向かって水を挟んで巻き込むような、船のスクリューのような動き方になります🚤

f:id:horumon1028:20210512131506j:image

そして足の内側で水をキックする為には、足首は必ず曲がっていなくてはいけません😤

足首が伸びてしまっていると、どうしても足の甲に水が当たってしまい、スクリューのような水を巻き込むキックが出来なくなってしまいます。

そうするとなかなか進まず、溺れかけているような泳ぎになってしまいます😱

なので、

①足の内側で水を蹴る

②足首を曲げる

この2つは平泳ぎを泳ぐ上で、特に大切なポイントです!

最後の内股は、スクリューのように足を動かすために大切です🎶

足がガニ股になってしまうと、足の内側で巻き込むようなキックが出来なくなってしまいます😭

なので内股にして、膝を支点にして膝下で巻き込むようにきっくをしましょう!👍

 

以上です!

f:id:horumon1028:20210512132814j:image

細かくは手の動かし方であったり、キックと手の動きのタイミングだったり、まだまだポイントは沢山あります。

ただ最初にも書いた通り、平泳ぎはキックが出来ないことにはしょうがありません🤔

なので次回は、今回の内容をもう少し深堀して書いていきたいと思います!

 

ここまで読んで頂きありがとうございます!

それではまた次回の記事でお会いしましょう👋

 

しょうきち

某フィットネスクラブで6年間水泳指導 

独立してフリーランスになって1年

・スイミングインストラクター

・アクアビクスインストラクター

・アクアコンディショニングインストラクター

 

老若男女様々な年齢の方々にスイミングの楽しさ、水中運動の素晴らしさを伝えられれば嬉しいです!